週間活動報告第2回
- J(ry
- 2016年1月30日
- 読了時間: 2分
どうもどうも、16回書けば本番を迎える週間活動報告、本番は前日に更新かな?
今週は元のメロディラインを打ち込みました。
とりあえず1ループ分+aといったところでしょうか。
+ギターで雰囲気づくり中です。
ドラムも単純なパターンを打ち込みました・・・・。
完全体まで3%といったところでしょうか。
モチベーション自体は先週ぐらいです
第一ギターや音楽に対する経験値が低いのか
ベースラインの構築は得意なのですが魅せるところが・・・・。
って先にベースライン作れば早いじゃないの!!
書いてるときに思います(トホホ)
他の方がどのようにアレンジされるか全然分からないまま製作中です。
憧れの大アーティスト様、大手サークル様、気に入って聞いてるサークルの方、
ああ食べても食べても満足しない、食べても出てくるものはね・・・・。
今週は新兵器の投入も行いました
友人より授かりしPU。
衝動と欲求と実はサークルロゴの元となったPRO LINE
そう私を応援してくれる人は居たのだっ!!!
PUのほうは調子ガンガンで勢いのあまりティアオイエンツォン弾き始める始末(もっとマシなギターフレーズは・・・)
アクティブ使うマンの僕にとってはありがたい一品でした。ありがとう、出来たら真っ先にCD渡すな!!
PROLINE君はもう既に居たような安心感ですね、ゾネホンはいいぞ。()
DJ1PROからPRO900への乗換えです、価格が倍になりました。
再生可能周波数も倍になりました。
DJちゃんはキャラが特殊でクセの強烈さではもう2万内のHPに無い楽しさがあります。
耐久が悪いのか右に寄った音(左が落ちた)が気になり始めまして乗り換えですかね。
PRO900もかなりクセがあります。コレだからゾネは・・・。
しかし細部がDJよりクリアで低音はグッとくる感じですかね、
米屋のDT990も使ってますコレはコレで対称的であるともいえるでしょう。
音質的にはコチラがいいかと(価格も半額位)
まあゾネがすきなっだけなんですよ単純に。
そんなこんなで機材紹介とかばっかりでまたダラダラとしています。
忘れちゃいけないのが私のやることは使命でもない、ただの欲求です。
このサークルも思いのまま活動します、やりたいことをやるのがこの業界でないでしょうか?
来週は「カタチになればいいな~」と思っています。
何かしら出来れば報告します。それではノシ。
追伸
金銭面でヤバイアルよ()参加費はらって行けない作れないは馬鹿みたいあるよ・・・・。
最新記事
すべて表示こんちわ 夏の暑さ和らぐ中本日は盆休み二回戦でした。 友人とアイスを食べました。おいしかったですね。 そんな中。夏コミがありましたね。 今年も私は行きませんでした。私に8月のビックサイトはきびしいのだ。 面白そうなサークルさんも見つかりましたが1st、2nd共に4日目に発見...
おはようございます。 舞い戻ってまいりました。 このたびは博麗神社例大祭お疲れ様でした・・・。 ってもう2ヶ月も前だよとんちんかん!! 今回ものほほんとしていたらこのざまである。 もっぱら今回は活動初期の「一人で全てやる!!」作戦を慣行いたしました...
あけましておめでとうございます。 J(ryです。 今年も御休ミ也共々よろしくお願いいたします。 去年の活動ですが紅楼夢! イベントの方で2曲ほど出させていただきました。 相変わらずの突貫工事でしたね・・・。 あまり出来のいい作品でなくて申し訳ない。...
Commentaires